ドイツ旅行日記・9/28(ブレーメン、ハノーファ)


  平成19年9月28日(金)、朝、庭に面したテラスで4人で食事をとっっていると、黒い猫が2匹出てきました。

   名前はデービット(左、18歳)とジンジャー(16歳)。 人間で言えば80歳以上の高齢者と言ったところか ・・・。 

   どちらもおとなしくて、人懐っこい。

     

  里親の家は古い農家と言っても、花や樹木など、よく手入れがされています。 

 あの75歳のGrapowがやるんだろうか ・・・・、それとも他の人に頼んでやっているんだろうか・・・・ などと考えました。

 玄関の入口脇のバラの花がさりげなく咲いていましたが、近寄ってみると、すばらしい・・・・。

 あまりに綺麗で、絵になるな・・・・ と思いました。

 玄関の脇の窓辺に咲くバラの花。
         窓のそばに近寄ってみると ・・・・
 こんな感じでした。 うん、絵になるな ・・・・

 今日は、ブレーメン観光の日です。家から Grapou と一緒に Straßenbahn でハノーファ駅に行き、ハノーファ駅から

  9:20の列車で、ブレーメンへ向いました。 

里親の家の近くに建つ家屋 朝の、静かな街並み。 Straßenbahn でハノーファ駅に向います

 

   ハノーファに着いた日から、里親に、ブレーメン観光の日は晴れの予定だと言われていましたが、

    あいにくの雨模様の中での観光となりました。

    ブレーメン駅で観光案内のガイドさんの説明を受けました。

ブレーメン駅で観光案内のガイドさんの説明
を受けます。
霧雨模様のため、カッパ、帽子、かさなどを
準備しました。
         ブレーメン駅前。

 

   ブレーメンはドイツの北部、ヴェーザー川沿いにある街です。 ブレーメンといえば、ブレーメンの街へ行って

   音楽師になろうとしたロバと犬と猫と鶏の話で知られる “ブレーメンの音楽隊” で有名です。

   昼は町の中心部の屋台のような店で、ソーセージを挟んだパンを買って “立ち食い” となりました。 

    寒かったので暖かいソーセージがとてもおいしく感じました。

 遠くで水車がまわっているのが見えます        ブレーメンの街で。 広場ではたくさんの球根が売られていました。
  教会の鐘の音が鳴り響きます。 時間になると壁の一部がまわってかつての
英雄などが出てきます。
ロバの足に触ると幸せになるというブレーメン
の音楽隊の像。

   会場には里親に連れられて、次々に皆さんが集まってきましたが、それぞれ、いつのまにかビールを飲み始め、

    事実上パーティは始まってしまったような感じになりました。

    ここで菅井氏が、「皆さん、今日は二宮夫人の誕生日です!!」 と話したのが、開会宣言となりました。

    その後、会長の挨拶があり、お土産品の交換などが行われました。

    会場には若いハンサムな指揮者がやってきました。 ニコニコしていて、とても感じのいい指揮者でした。

    Grapowに言わせると、“彼はとても楽しい指揮をしてくれる。 我々と親子ほども違うのに、これまでにたった一度の問題も

    起きたことがない。” と、自慢げに話してました。

    

パーティは会長の挨拶から始まりました 相撲の行司の軍配をお土産として渡しました 二宮氏夫人の誕生日を祝って皆で歌いま
した
パーティ会場で ・・・ Niedersachsenchorの力強い歌声が響きます 混声合唱団InterNezzoも一緒に参加しました
        
我々は“婆やのお家”などを歌う 最後は合同で野バラなどを合唱しました。  

  

  ビールは、里親のGrapowのコースターに、飲んだ分だけ線が書き込まれていて、パーティが終了した時、料金を

   払っていました。

  私は控えめに3杯飲みましたが(確か3杯だったと思います)、 Grapowは7杯飲んでいました。 

  楽しいパーティだったので、ビールもおいしかった ・・・・。

   23時ごろ、GirlfriendのGerbesが、3人を赤いBMWに乗せて、自宅まで運転していきました。

  家に着いてから、Grapowが、何か飲むかと聞いてきましたが、明日早いので部屋に戻ることにしました。

  途中で、 “そうだ、水をもらっていこう・・・・” と引き返してお願いすると、ここは水がきれいで、水道の水が飲めるとのことでした。

   考えてみると、今回の演奏旅行中で、水道の水が飲めたのは、ここだけでした。

 



HOME